救護施設 慈照園

社会福祉法人 遠州仏教積善会

053-452-3069

背景

慈照園からのお知らせ

2022.07.28|行事

慈照園 盆踊り大会

花笠音頭の様子

花笠音頭の様子

 

                       

                      

 

 

くじ引き大会

 

慈照園 盆踊り大会

 

令和4年7月25日 慈照園盆踊り大会を実施しました。3年ぶりの開催です。新型コロナウイルス感染を考慮し元職員のみ招待し、ボランティア4名のお客様が来園されました。

前半はおなじみの炭坑節、東京音頭をはじめ、きよしのズンドコ節、花笠音頭をみんなで輪になって踊りました。約1か月の練習の成果により楽しくリズムに乗っていました。後半はくじ引き大会や輪投げを行い、お祭り気分を味わいました。

2022.07.07|交流

つばめ創社さんを見学

令和4年6月29日 就労継続支援B型事業所 つばめ創社に

利用者4名が見学に出かけました。アクリル製キーホルダーの検品

や段ボール組み立て、自主製品のエコバック等、幅広く作業をされ

ていました。所長さんより「少しでも賃金を上げるよう努力

をしています」とお話がありました。

 見学したAさんから、「こんな集中力のいる仕事は難しいよ」

と感想が聞かれました。

2022.04.20|行事

地域体験交流会のご案内

令和4年6月11日(土)地域交流行事として、慈照園「地域体験交流会」を開催します。

救護施設がどのような施設であるかを皆様に知っていただきたいと思います。

参加していただける方は、TEL・FAX・Eメールで申し込み下さい。

TE L  053-452-3069   

FAX  053-452-3074

Eメール hirose@jishoen.jp  

 

 

追悼 故左右田丈夫  前会長・前園長


 

社会福祉法人遠州仏教積善会前会長 救護施設「慈照園」前園長左右田丈夫が、
去る令和4年1月25日逝去しました。92歳でした。
故人は、昭和41年に当法人に入職し、平成26年に退職するまで、更生施設「浜松市立慈照園」の指導員を4年8か月、更生施設から救護施設慈照園に種別変更後も合わせて園長を42年務めました。
また昭和46年から平成29年まで法人理事を46年、うち会長を17年9か月務め、通算51年余りの年月を当法人に捧げました。延べ700人余りの利用者さんに真摯に向き合い、共に過ごす時間を大切にしていました。
法人70周年記念誌発行、救護施設への種別変更、園舎建て替え、100周年記念事業などの事業を進め、全国更宿施設連絡協議会会長をはじめ多くの法人や団体の役員を歴任しました。民生委員や保護司も永年務め、地域福祉にも尽力しました。
生きづらさを抱える人たちに寄り添い、仏の教えをもって光明を灯すことを実践した人生でした。


ここに故人にかわり生前のご厚誼を深謝するとともに、謹んでご冥福をお祈りします。

慈照園の暮らし

  • 慈光
  • 100年の歩み
  • お仕事募集中
  • 関連リンク集
キーワード
救護施設 / 精神障害者 / 地域移行 / 自立生活 / 継続支援
©Jishoen all rights reserved

pagetop