救護施設 慈照園

社会福祉法人 遠州仏教積善会

053-452-3069

背景

慈照園からのお知らせ

2021.03.13|職員研修

2月19日 ルピロ内山所長アドバイザーに事例検討会開催

 令和3年2月19日 浜松市発達相談支援センター ルピロ 内山 敏 所長をアドバイザーとして事例検討会を行いました。
今回は、虐待、愛着障害、トラウマをキーワードに、これらの関連についてレクチャーをいただきました。
虐待によって引き起こされる愛着障害には、①反応性愛着障害(不安、距離の遠さ)と②脱抑制型愛着障害(距離が近いのに信用しない、やられる方へよっていく)の2つのパターンがあること、
トラウマには①Fight(戦う)②Freeze(固まる)③Frightened(おびえる)などの反応があること、
これらに対処するためには、「冷静さと一貫性」がとても重要であることを説明していただきました。

 

慈照園の暮らし

  • 慈光
  • 100年の歩み
  • お仕事募集中
  • 関連リンク集
キーワード
救護施設 / 精神障害者 / 地域移行 / 自立生活 / 継続支援
©Jishoen all rights reserved

pagetop